Amazonオーディブルを賢く使い倒す方法は?
とりあえず、無料期間だけ試そうと思うんだけど注意点とかありますか?
こんな疑問に回答します。
こんにちは、KEISUKEです。
この記事を書く僕は、Amazonオーディブルを3年以上愛用しており今となっては生活に欠かせないアプリです。
今回はそんな僕が、賢く使い倒す5つの方法について解説します。
この記事を最後まで読めば、少なくとも損することなく使い倒すことができます。
KEISUKE
Amazonオーディブルを賢く使う5つの方法とは?
その①:まずは無料期間だけ試す
少しでも気になっているのなら、無料期間だけ試してみましょう。
30日間も無料で利用できますし、12万冊以上の作品が聴き放題です!
しかも、退会方法もめちゃくちゃ簡単なのでご安心を。
無料体験のやり方
- 30日間無料体験へアクセス!
- 「Amazonアカウント」にサインイン!
- スマホにアプリをインストール!
- お好きな本をダウンロード!
KEISUKE
その②:単品で購入しない
オーディブルは2022年1月27日より聴き放題になって大幅にリニューアルしました。
しかし、対象外の作品については単品購入するしかありません。
しかも、単品購入だと2,000〜3,000円くらが相場なので若干高いように感じます。
KEISUKE
その③:容量を抑えたいならストリーミング
リニューアル前はストリーミング再生ができませんでした。オフライン再生するしかなかったのです。
オフライン再生だと、スマホのストレージ容量が一杯になってしまうのが微妙な点でした。
しかし、今回のリニューアルでストリーミング再生もできるようになったのです!
KEISUKE
その④:通信量を抑えたいならダウンロード
一方で、Wifiに制限があったりスマホの通信量を抑えたいのであれば、ダウンロードしてオフライン再生することをおすすめします。
とくに、Wifiのない環境ではあらかじめダウンロードしておいた方が通信量を気にする心配がありません。
実際に僕も外出する時や外で運動をする時はオフライン再生を利用しています。
KEISUKE
その⑤:使用頻度が低ければ即退会する
使用頻度が少ない場合は迷わず退会しちゃいましょう。
たかが1,500円とは言え、されど1,500円。塵も積もれば山となります、、。
オーディブルの退会方法は驚くほど簡単ですし、違約金なども発生しないのでご安心を。
実は僕も2回ほど退会したことがあります。それくらい、いつでも簡単に退会できるのです。
退会のやり方
- ブラウザでオーディブルにサインイン(※アプリは削除しない)
- アカウントサービスへ進む
- 「退会手続き」をクリック
- 「このまま退会手続きを行う」をクリック
- 退会理由を選択し「次へ」をクリック
- 「退会手続きを完了する」をクリック
KEISUKE
Amazonオーディブルの基本的な3つの使い方
オーディブルの基本的な使い方は主に3つです。
①:速度調整して聴く
オーディブルでは、細かく速度を調整できます。
0.5〜3.5倍速までとかなり幅広いです。
個人的には通常速度だと若干遅く感じるので、1.7倍速くらいで聴くのがおすすめです。
②:ブックマーク機能
後から聴き返したいページがある場合、ブックマーク機能は役に立ちます。
それだけではなく、ブックマークした箇所にメモを残す事もできます。
③:スリープタイマー
寝落ちしやすい人はスリープタイマーを設定することをおすすめします。
スリープタイマーを利用すれば、重要なポイントを聞き逃す機会が減るでしょう。
僕はほぼ使わないのですが、再生中の居眠りに役立つ便利機能ですね。
関連記事
【まとめ】Amazonオーディブルなら読書を習慣化できる!
以上となります。
結論としては、オーディブルを賢く使えば元は十分に取れます。
また、あらゆるスキマ時間を活用できるので読書を習慣化しやすいのが特徴です。
今なら、30日間も無料で体験なので一度試してみてください。
KEISUKE